VOL.121 おもちつき、ありがとうございました!他
毎月第一木曜日にお送りしているメルマガ、
「今月のまなざし」。
活動のお知らせや報告だけでなく、
まなざしに関わる人々の想いを
みなさんにお届けしたいと毎月第一木曜日に発行しています。
メルマガ配信ご希望の方は、
下記より簡単にご登録可能です!
http://manazashi2009.sakura.ne.jp/mailmagazine.html
メルマガへのご意見、ご感想大募集!
みなさんの想いも、ぜひ聞かせて下さい。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
vol.121 / 2025年2月6日(木)発行
*****
こんにちは!
鬼が去ったと思ったら、
もうそろそろお雛様の季節。
季節ばかりが
駆け足で過ぎていくみたいです。
梅の花も咲き始めましたね。
森も、少しづつ春めいてきましたよ♪
■■■■■Contents■■■■■
1. 今月の1枚
2. 「冬をあそぼう!がきんちょ団!!」2024を終えて
3.なかだの森であそぼう!今月の予定
4.まなざし☆インフォメーション
■■■■■■■■■■■■■■■
1.今月の1枚
1月18日の森のおもちつき、暖かな陽射しと、
たくさんの人たちのぬくもりと熱気に包まれつつ、
無事に終えることができました。
みなさまありがとうございました!!
数えればきりがないけれど、印象に残ったトピックを。
◉中学生餅
〜食べてフレッシュに〜
中学生だけで、一臼を、練りから最後までつきあげました!
これがまた滑らかで美味かったんだ〜!
杵を手に、最初はフラッとしていた子も、
何度もついているうちに、
しっかり技を会得して腰の入った立派なつき手に!!
皆様、餅つきの未来は安泰ですぞ!
この中学生餅を食べた方は、
すべすべの餅肌になったとか!?
◉差し入れの「のり」の集まりに、感涙
ありがとうございました。
寄せられた優しさ(のり)に包まれた餅を食べて、
気持ちも柔らかになりました。
美味しかった!!
◉ちぎりストがかわいい
餅のちぎりさんを務めてくれた麗しのちぎりストたち。
親指と人差指の間から、
この世界にちぎり出で来る餅たちを「可愛い〜」と、
めでていたそうな。
そんなちぎりストたちに思わず胸キュン。
こんなふうに愛情たっぷり注がれれば、
そりゃ〜美味しいはずだわ〜。
まだまだまだまだありますが…、
久しぶりの方々にもお会いできたり、
それぞれに子どもの成長を感じ
喜びを分かち合えた日でもありました。
子どもと共に歩む中で、
出会ってきた人たちとのつながりに、
しみじみ感謝しつつ…、
「来年は(うっすうくん)をかぶりたい」
「次回、あんこやりますっ!」
などの声もあがっているので、
みなさま、来年も森のおもちつき、
やるのかな?!
やってくれるかな〜!?
「もち(餅)のロ〜ン」
おあとがよろしいようで
(ぽん)
2. 「冬をあそぼう!がきんちょ団!!」2024を終えて
年末の12月26日(木)~28日(土)、
冬をあそぼう!がきんちょ団!!を開催しました。
日野市周辺に残された緑地で
あそび尽くした1年生~3年生20名 。
年末とは思えない陽ざしに恵まれて、
たっぷり、じっくり、とことん
仲間といっしょに野外であそびました。
自然のお宝に目を輝かす子。
体いっぱい動かして笑顔あふれる子。
落ち葉の匂い、焚き火の匂い、土の匂い。
今年も会えたね、懐かしい森の木々、手強い藪との戦い。
もちろん、スタッフも泥んこになってあそびました。
「そう言えば、我が子がこんな風に
夢中であそんでいる姿を見るのは久しぶりかも」
という保護者のつぶやきも印象的でした (hiromin)
***
きょうだいで、がきんちょ団の歌を
歌っているのを聴くのが好きです。
それが私へのクリスマスプレゼントになりました。
泥汚れ上等で遊べる子供時代は案外短いです。
*
帰ってきて、
「思いっきり好きなように遊べて楽しかった」と
いっていました。
「好きなように」がポイントです。
学校ではルールも多く、
好きなように遊ぶ時間も場所も限られているので、
久しぶりに友達と時間を気にせず遊べたことで
心が満たされたんだと思います。
リフレッシュできて、
いいお正月を迎えられそうです。
*
お城と鬼ごっこが特に楽しかったようです。
中でも2日目が楽しかったようで、
12/27は今年のベスト1の日だ!と言っていました^_^
(がきんちょ団アンケートより)
***
当日の様子はFacebookからご覧ください↓
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=NPOmanazashi&set=a.1013276194172684
3.なかだの森であそぼう!~2月の予定
立春とはいえ、
まだまだ寒いけど、
寒ければ寒いほど、
焚き火があったかいよ!
2月もいっぱいあそぼう!
7日(金)
8日(土)
14日(金)
15日(土)
21日(金)
28日(金)
※10:00~17:00開催。
時間制限や予約の必要はありません。
お好きな時間にきてくださいね。
※金曜日、なかだ鍋を作っています。
食べたい方は鍋の具材、調味料代(50円/大人のみ)をお持ちください。
具材がない方は大人100円頂いてます。
4.まなざしインフォメーション
とことん外で、とことん仲間と、とことんあそぶ!
野外保育「まめのめ」の日々は
ぜひホームページからご覧ください。
野外保育「まめのめ」
大人の「よかれ」で埋め尽くさない!
フリースペース「たけのこ」の日々を
インスタで発信しています。
たけのこInstagram
「なかだの森であそぼう!」で使うものをはじめ、
どれも当団体の活動に必要なものばかりです。
ご支援よろしくお願いします。
まなざしのほしい物リスト
■■■■■■■■■■■■■■■
次回は3月6日(木)配信予定です。
■■■■■■■■■■■■■■■