VOL.57 2019年10月3日(木) 秋もまなざしは盛りだくさん♪

毎月第一木曜日にお送りしているメルマガ、
「今月のまなざし」。

活動のお知らせや報告だけでなく、
まなざしに関わる人々の想いを
みなさんにお届けしたいと
毎月第一木曜日に発行しています。

メルマガ配信ご希望の方は、
下記より簡単にご登録可能です!
http://manazashi2009.sakura.ne.jp/mailmagazine.html

メルマガへのご意見、ご感想大募集!
みなさんの想いも、ぜひ聞かせて下さい。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23


—————————————————————————-

こんにちは。

10月に入っても、暑い日が続きますね。

秋と言われてもピンとこないのに、

きちんとやってくるのは食欲の秋…。

芋栗かぼちゃ、さんまにきのこ、

秋は美味しいものがいっぱい。

先日森で食べたゆで栗、おいしかったです!

みなさんの秋の味覚はなんですか?

(けいこ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

今月のまなざし 

特定非営利活動法人 子どもへのまなざし 

メールマガジン vol.57 2019年10月3日(木)発行 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

このメールマガジンは、

当団体にメールアドレスをご登録いただき

「メルマガ配信希望」されている方に配信しています。 

■Contents 

1.なかだの森であそぼう!10・11月の予定

2.出張プレーパーク報告&お知らせ

3.たもつと行こう!山へ飛び出せ!!たんけん隊!【詳細】

4.まちづくり市民フェアに参加します!

5.みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!

6.まなざし☆インフォメーション 

>>>>>ご連絡先(住所・電話・メール)に

変更やメッセージがございましたら、

下記フォームからお知らせください。 

⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23

1.なかだの森であそぼう!10・11月の予定

森では早くも銀杏の実が

落ち始めました!

焼き芋が美味しい季節ですね♪

【10月の開催日】 

4日(金)、

11日(金)、12日(土) 

18日(金)、19日(土) 

25日(金)

【11月の開催日】 

※11月は開催日に変更があります。

産業まつりのため、第二週はお休みです。

1日(金)、

15日(金)、16日(土) 

22日(金)

29日(金)

2.出張プレーパーク開催しました! &次回のお知らせ

9月15日、大和田運動広場とその近くの河原で

一回目の出張プレーパークを開催しました。

沢山の方に来て頂き

とても嬉しかったです。

当日の様子をぽんちゃんのレポートで

お楽しみください!

***

「アソビゴコロ、はじけた!」

この日は、夏に逆戻りしたかのような暑さで、

絶好の川日和!

水質抜群で、川遊びに慣れた子どもたちは、

到着するなり、吸いよせられるように川にズボズボ。

普段はあまり川で遊ぶことはないんだ~という子も、

大人と手をつなぎ、川へ一歩足をふみいれる。

その瞬間にフワッとカラダを伝って湧きあがってきた

「ときめき」のようなものが、

そばにいた私にも伝わってきて、

かけがえのない一瞬に出会えた嬉しさがありました。

未知の世界に出会った、

という喜びや恐さやワクワクや

いろいろ混在したこの心の動きを言葉にすると、

「ああー生きてるー!!」

ということになるのかもしれない!

そんな「ああー生きてるー!!」現象が

そこかしこで見受けられ、多すぎて、

書ききれないのが悲しいほどだ…。

とにかく思いつくままに、字数の許す限りに、

書いてみようと思います!

「魚の手づかみ」は、初めての人にとっては、

かなりセンセーショナルだったようだ。

名人の妙技を目の当たりにし、

「まさか!?」から「できるかも!?」に、

そして「やってみよう!」へと心が動き、

気づけばたくさんの大人や子どもが

水際に浮かぶ草むらの中に

そうっと手を差し入れていた。

その真剣なまなざしは、かっこよく、美しく、

すてきで、本当に輝いていて、

なんだか泣きそうになりました。

そして、ミシシッピアカミミガメ発見!

他にもモクズガニとか鯉とか、スッポンも!?

川口探検隊(知ってる?)よろしく巨大ナマズ探検隊も

いつのまにか自然に編成されて!夢中になっていた。

魚をとりたくてとれなくて、あきらめたくなくて、

泣きそうになって、最後にやっと一匹つかめて

顔がほころんだ女の子がいた。

よかったね、と心から思った。

そばにずっと寄り添う大人がいたのだけれど、

だからその子は安心して、

自分に夢中になれたように私には感じられた。

子どもだけの世界もあるけれど、

何かにチャレンジするときに、

寄り添ってくれている大人がいるという

安心がほしいときもあるよね、

と思い、私の胸に、なんだかあたたかく優しく、

ちょっとせつない(←自分の子どものころを

思い出したようだ)ものがこみ上げてきた。

まだ川であまり遊んだことがない

1歳の男の子がいた。

好奇心が旺盛でどんどん深いところに行きたがるが、

彼には流れもきつく、大人もサポートしきれない。

なので、流れのある安全な浅瀬で、

両手を持ってもらい、顔をあげ、

川の流れに身を任せ、

足が川底から離れ…、およいだ!

そのとき夢が叶ったかのように

男の子の笑顔がはじけた。

そして、「たのし~」と言ったのだ!

その「たのし~」が、本当に楽しそうで、

私はうれしくて、震えた。

この日は台風一過で水量が多く、

早速スタッフのサスケが、

潜って飛び込みスポットを発見!

子どもたちと共に、

背の高さほどある草をかき分けかき分け、

飛び込みポイントへの道を開拓していく。

これがまた楽しい。

目の前に川がひらけたときの喜びよ!!

で、飛び込むわけなのだが…、こわいよね。

わかる~!高さは約1,5mくらいかな。

「やめてもいいんだよ」「飛び込みたいの!」を

繰り返す私と息子(小2)。

この何とも言えない緊張感。

「恐い」と「やりたい」とが

破裂しそうなほどにふくらんでいく。

摩擦を起こしてもう爆発しそう!息できない~!

となっているのが伝わってくる。

いとおしいなあと思う。(この「いとおしいなあ」で

日常のほとんどを

彩ることができれば良いのになあ。

残念ながら私は天使ではないのであった…)

ちなみに彼は、しばしの悶絶ののちに飛び込むことができ、

すごーく得意げでうれしそうでした。

ほかにもまだまだいろいろあった!

川で冷えた体を迎えてくれたたき火のあたたかさ。

捕まえたカニとカメをじーっと観察する子。

「フォ~!!」という雄叫びをあげながら

飛びこむ夫に驚く妻。

昔はこんなことばかりしていたのよ~、と

川に入って童心がよみがえったという元おてんば娘!

子どもたちのあこがれ、石切りうまい人!

水辺でまったり母娘。

などなどなど。

それぞれが思い思いに過ごしながら、

その場にいる人たちと

今このときを共有している感覚。

いいなあ、と思いました。

好奇心(アソビゴコロ)がわいてきて、はじける。

ポコッ、ドカーン、しゅわっ、

じわ~っ、こそっ、バーン!

本当に様々で、見事に全部違っている!

私は、これは奇跡ではないかと思うのだ。

そんな瞬間にたくさん出会えて、

私はとっても豊かな気持ちになりました。

強い陽射しの下、川遊びは楽しいけれど、

危険もあるから緊張していたし、疲れもしたけれど、

なんだか心地良い。

うーん、この感じ、わるくな~い!

(ぽん)

****

次は10月5日(土)、

旭が丘中央公園にて開催します。

皆さんにお会いできるのを

楽しみにしています!

出張プレーパークの詳細はこちらから

https://indd.adobe.com/view/4ddad7b1-0544-4f57-bfcc-a4b0a0d2294a

3.あと数名募集します!
たもつと行こう!山へ飛び出せ!!たんけん隊!

まだ暑い日が続いていますが、

いよいよ秋!もうすぐ「山たん」が始まります!

まだ山たんメンバーに若干名の空きがあり、

今回は追加募集のお知らせです。

小3~小6のたんけん隊たちが

深まりゆく秋を感じながら、仲間と探検します。

山を走り、仲間とあそぶ豊かな「子どもの時間」を

一緒に過ごしませんか。

※「どうしても学校行事が重なってしまい

参加できない」という声をよく頂きます。

基本的に全日参加できる方が対象ですが、

参加できない日がある方もご相談ください。

======================

山へ飛び出せ!たんけん隊!

【小3~小6】

http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/news.html

よりお申し込みください。

<第1回>10/13(日)[予備日:10/14(月・祝)] 

8:00高幡不動駅集合

<第2回>11/2(土)[予備日:11/3(日・祝)] 

8:00高幡不動駅集合

<第3回>11/30(土)?12/1(日)

※大地沢青少年センターへの宿泊 

8:00高幡不動駅集合

<参加費>19,500円

※交通費・消費税込み/

スポーツ安全保険未加入の方は別途800円頂きます。 

 

<定員・対象>18人

(小3?小6・全3回出席できる方・先着順)

※学校行事などで参加できない日がある方は、

事前にご相談下さい。

★チラシはコチラ↓

https://indd.adobe.com/view/92909017-3318-478c-9427-dee256fc9bcf

======================

4.さ来週は3日間連続で森があるよ!
今年もまちづくり市民フェアに参加します!

まちづくり市民フェアは、

日野市内のボランティア活動や市民活動を

「知って」「体験して」「参加する」

年1回の大イベントです。

普段私たちが活動している仲田の森蚕糸公園や、

お隣の市民の森ふれあいホールが会場となります。

子どもへのまなざしも、

ふれあいホール側で遊び場をつくっています。

いつものスタッフがいますので、

ぜひ遊びに来てくださいね。

日野市民の方は、

「広報ひの10月1日号」P11の左上にある

抽選券をお忘れなく!

抽選で景品があたりますよ~

日時:10月20日(日)10時~15時

場所:市民の森ふれあいホール&仲田の森蚕糸公園

私たちも、この機会に

日野市で活動する仲間達と

お互いを知り合えたらいいなと思っています。

5.みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あなたは子ども時代、

どこで、誰と、何をしてあそんでいましたか?

そして、何を感じていましたか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「森のパパ」こと、

金曜森常連のお父さんTさん。

育休中で森の開催日には、

毎回あそびに来てくれます。

我が子だけでなく、森の子どもたちに

あたたかいまなざしを向けてくれるTさんのことを

常連のお母さんたちが親愛を込めて

「森のパパ」と呼ぶようになって、

今に至ります。

さて、今回はそんな「森のパパ」Tさんに、

子ども時代のことを聞いてみました。

***

共働きのご両親のもとで育ったTさんは

低学年の頃、放課後はいつも、

当時はとってもゆるやかだった

学童で過ごしていたそう。

学童施設の屋上にこっそり登ったり

(そして先生に怒られる。)

木登りしたり…

そんなTさんの(秘密の)思い出は、

住宅地の中にあるお墓の石を

親友と一緒に倒しまくったことだそう。

その頃は、まさかそれがお墓だとは知らず、

「きれいな石があるぞ!」

という気持ちだったそうですが

もちろん、大人からはしこたま怒られたそうです…

Tさんの子ども時代のキーワードは「友だち」。

高学年で引っ越した先でも、

ソフトボールをやったり、

インドアになったりしたけれど、

友だちがいた時はいつも楽しくて、

相手がいたから、遊び方や遊ぶ内容も変わった。

そんな子ども時代だったそうです。

20才くらいの頃、

身近な公園から遊具がどんどんなくなっていって、

自分が子育てするころにはどうなってしまうんだろう…

と危機感を持っていたTさん。

子育て中の今、

「今の子どもたちは外であそばない!」という声を聞くと

そのあそぶ場を奪ったのは大人じゃないか…!と

複雑な気持ちになるそうです。

さて、最後に

「森のパパ」と呼ばれるのはどうなの?と聞くと…

育休中、いろんな場所を渡り歩いて、

父親だから肩身が狭かったりして、

流れ着いたのが「プレーパーク」。

プレーパークだと、我が子にも「友だち」ができるな、

と思うそうです。

Tさん自身は、森で小さい友だちと遊んでる感じ。

なんですって。

Tさん、これからも毎週、

なかだの森で会えるのを楽しみにしていますね!

(ユキコ)

6. まなざし☆インフォメーション

■なかだの森であそぼう!@仲田の森蚕糸公園

https://goo.gl/U9NEXZ(開催日カレンダー)

【10月の開催日】 

4日(金)、

11日(金)、12日(土) 

18日(金)※、19日(土) 

25日(金)

【11月の開催日】 

◎11月は開催日に変更があります。

産業まつりのため、第二週はお休みです。

1日(金)、

15日(金)、16日(土) 

22日(金)※

29日(金)

※ 10月18日(金)、11月22日(金)

10:00~13:30 

八木さんの「森の相談室」開催予定です。 

毎月第3金曜日開催です。 

また、10月25日、11月22日は、

19時まで開催延長の日。

17時以降は、高学年(小5)以上の子どもたちが対象です。 

◎お昼になかだ鍋を食べる方は、

お野菜など切った具材をお持ちください。 

調味料代として、おひとり50円いただいています。 

■10月11日(金)終日 

「イオン黄色いレシートキャンペーン」

イオン(多摩平の森)でお買い物をしたら、

レシートを「子どもへのまなざし」へ!

■講師派遣ご依頼フォームができました!

「子どもの育ち」を考える種を蒔くために

講師派遣を行っています。

あなたの周りにも、種を蒔いてみませんか。

詳細はこちらから→

http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/sow.html

■まなざしメディア情報

メディアへの掲載情報はこちらから→

http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/media_new.html

次回は2019年11月7日(木)配信予定です。 

メルマガへの感想や、

「みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!」への投稿、

ぜひお寄せください。 

http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ご連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)に 

変更がございましたら、下記フォームからお知らせください。 

⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行部数:556部(前号から9部増) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集発行:特定非営利活動法人 子どもへのまなざし 

メルマガ編集部:藤浪里佳、松永由希子、柳澤桂子 

【公式HP】http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/

【なかだの森ブログ】http://nakadanomori.blogspot.jp/

【facebook】https://www.facebook.com/NPOmanazashi/

【instagram】https://www.instagram.com/npo_manazashi/

【お問合せ】info@manazashi2009.sakura.ne.jp 

〒191-0055 東京都日野市西平山4-18-12 

電話:042-843-1282(月~木/13時~17時) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※メールマガジン解除をご希望の方は、お手数ですが 

info@manazashi2009.sakura.ne.jp までご連絡ください。