VOL.66 2020年7月2日(木) これからの森も、皆さんとともに…、他
毎月第一木曜日にお送りしているメルマガ、
「今月のまなざし」。
活動のお知らせや報告だけでなく、
まなざしに関わる人々の想いを
みなさんにお届けしたいと
毎月第一木曜日に発行しています。
メルマガ配信ご希望の方は、
下記より簡単にご登録可能です!
http://manazashi2009.sakura.ne.jp/mailmagazine.html
メルマガへのご意見、ご感想大募集!
みなさんの想いも、ぜひ聞かせて下さい。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
—————————————————————————-
こんにちは。
この時期らしい、
じめじめとしたお天気が続きますね。
雨の日はどうしても憂鬱になりがちですが、
あちらこちらで咲き誇る紫陽花が
少し、気分を明るくしてくれます。
雨に映える紫陽花を見ると、
梅雨も悪くないなぁと思います。
夏の太陽に会えるのも、もうすぐですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のまなざし
特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メールマガジン vol.66 2020年7月2日(木)発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
当団体にメールアドレスをご登録いただき
「メルマガ配信希望」されている方に配信しています。
■Contents
1.これからの森も、皆さんとともに
2.7月・8月の森
3.中高生がより居心地の良い場所に…
4.まなざし☆インフォメーション
◎ご連絡先(住所・電話・メール)に
変更やメッセージがございましたら、
下記フォームからお知らせください。
⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
1.これからの森も、皆さんとともに
緊急事態宣言が解除されたものの、
今もなお、東京の新型コロナウィルス感染者数の
増加に日々ドキドキしているのは
私だけではないと思います。
しかしながら、
確実に3月末の不安感とは違っていますね。
医療関係者の試行錯誤のおかげで、
医療体制が整ってきていること。
そして、感染しないために人混みに行かない、
ソーシャルディスタンスをとるなど
私たち大人が出来ることもはっきり解ってきました。
プレーパーク「なかだの森であそぼう!」は、
子どもが主人公の居場所として
これまで11年間活動を継続してきました。
この緊急事態宣言中も、
『休校に伴う「子どもの居場所」
~ ほっとスペース「なかだの森」~』と名前を変え、
こんな時だからこそ「子どもたちの居場所を確保しよう」と
挑戦を続けてきました。
3月末まで、ここを居場所として
通って下さっていた方々が、
開催趣旨をしっかりとご理解いただいたことが
ひしひしと伝わってきました。
おかげさまで、
子どもたちの「今」を守ることができたと感じています。
皆さまのご協力に心から感謝します。
休校期間中に、訪れてくれた
子どもたちのつぶやきから、
今、感じている不安や苛立ち、
やりきれない気持ちを聞くことが出来ました。
そして、そんなモヤモヤを
子どもたちは遊ぶことで解消していきました。
思いっきり走り回ったり、
泥だらけになって遊ぶ姿に、
スタッフの私たちも元気をもらっていたのだと思います。
緊急事態宣言解除後に
「少しの時間でいいからおしゃべりに行ってもいいですか?」と
何人かのお母さんから、
お問い合わせをいただきました。
そうですよね。
「ステイホームを!」と言われても、
やっぱり子育てはお母さんだけでは出来ないし、
してはいけないのだと思います。
人とのつながりを大切に、
一緒に笑って、分けあって食べて、
子どもたちにも「汚さないで」と、
口うるさく言うのは止めよう。
汚さないように遊ぶなんてちっとも楽しくないから。
と謳ってきました。
「人との距離をとって」
「一緒に食事をしない」
「こまめな消毒」
どれをとっても、
これまで「なかだの森」で大切にしてきたこととは
反対のことばかりです。
どうやら、長く付き合うことになりそうな新型ウイルス。
私たち大人は「子どもたちが『子ども時代』を
豊かに生きるために出来ること」を、
さらに知恵を絞っていく必要があります。
これからも居場所づくりを継続していくために、
みなさんの知恵や力が必要です。
ぜひ皆さんと共に、
子どもたちにとって本当に大切なことを考え、
行動していきたいです。
(hiromin)
2.7月・8月の森は…
「なかだの森であそぼう!」をゆっくりと
元のスタイルへ戻していきたいと思っています。
乳幼児の親子の皆さんもぜひあそびに来てくださいね^^
今月から土曜の森も月1回から再開しますよ~
そして!
8月も毎週開催します!!
昨年度まで3日間連続開催をしてきましたが、
なかだの森を居場所にしてくれている
子どもたちや大人から
8月も毎週あるといいな~
という声をもらっていました。
今年度、年間を通した定期開催にチャレンジします!
【7月の開催日】
※なかだ鍋はありません。
※24日は祝日のためお休みです。
3日(金)、10日(金)、11日(土)、
17日(金)★、31日(金)
★「森の相談室」再開しました!10:30~13:30
相談員の八木さんが来てくださいます。
【8月の開催日】
※なかだ鍋はありません。
7日(金)、14日(金)、15日(土)、
21日(金)★、28日(金)
★「森の相談室」相談員の八木さんが
来てくださいます。10:30~13:30
<新型コロナウィルス感染拡大させないために>
◎受付では今まで通り、
検温・連絡先の記入・アルコール消毒をお願いいたします。
◎大人の方はマスクをしていただき、
互いの距離に気を配りながらお過ごしください。
◎電車などを利用した遠方からの参加はご遠慮ください。
◎「なかだ鍋」は中止しています。
一日あそびたい方は、各自お弁当をお持ちください。
◎焚き火はありますが、
食べ物を焼いて分けあって食べることは禁止とさせていただきます。
◎感染拡大の状況によっては、
変更・中止することがあります。
その場合は、ホームページ・Facebookなどで
お知らせいたします。
3.中高生と共に「なかだの森であそぼう!」を創り続けていきます。皆さま、ぜひご支援ください。
緊急事態宣言中、
『休校に伴う「子どもの居場所」~ ほっとスペース「なかだの森」~』として
開催してきたなかだの森。
乳幼児・小学生の頃に常連だった子どもたちが
この休校中に中学生・高校生になって
森に自然と集まってきて、語り合ったり、
のんびり過ごしたりする姿が
毎週のように見られました。
そのうち、何か自分たちにできることはないかと
遊具を修理してくれたり、イスを塗り直してくれたりと
楽しみに通ってきてくれるようになりました。
少しずつ日常が戻り、学校も始まり出しましたが、
この休校をきっかけに中高生たちが
「学校が始まっても、また集まれたらいいな」と
時間を見つけては顔を出してくれるようになっています。
中高生には、思いっきりあそぶ場だけでなく、
語り合ったり、のんびりとする居場所が必要です。
乳幼児の親子の居場所としてスタートしたなかだの森。
常に出会った人とともに、
子どもたちにとってより居心地の良い居場所になるように
創り続けてきました。
今度は、中高生たちと共に、
その姿を温かく見守ってくれているなかだの森に集う皆さんと共に
少しずつ創り続けていきたいと思います。
今回、まなざしを応援して下さる皆さまに
中高生と共に創る「なかだの森」を応援した頂きたいと、
寄付を募ることにいたしました。
頂いたご寄付は、中高生が集うテーブル、イスの製作、
また、かねてより必要だと感じていた倉庫屋根の補強工事の指導代、材料費に
大切に使わせていただきます。
倉庫屋根の補強は、プレーリーダーであり、
プロの大工でもある「かまやん」をお招きして
中高生を始め、なかだの森の参加者とともに行います。
皆さまからのあたたかいご支援、お待ちしております。
https://manazashi.secure.force.com/goencrm__projectinfo?pcd=covid_manazashi
————————————-
4. まなざし☆インフォメーション
■なかだの森であそぼう!
開催スケジュールはこちらから→
【7月の開催日】
3日(金)、
10日(金)、11日(土)、
17日(金)★、
31日(金)
【8月の開催日】
7日(金)、
14日(金)、15日(土)、
21日(金)★、
28日(金)
★「森の相談室」再開しました!10:30~13:30
相談員の八木さんが来てくださいます。
※なかだ鍋はありません。
■Facebookでも、まなざしの情報を日々発信しています。
子どもにとって、あそぶことは
生きることそのものであることを多くの大人に感じてもらいたい、
そして、すべての子どもたちが
地域のあたたかいまなざしの中で育ち
豊かな子ども時代が保障される世の中を目指して…。
https://www.facebook.com/NPOmanazashi/
■書き損じはがき、大募集!
書き損じはがき、不要な切手が
おうちに眠っていたら、
ぜひご寄付ください!
郵便局で交換して、
会員の皆様やご寄付いただいた方へのお便りに
使わせて頂いています。
■7月11日(土)終日
「イオン黄色いレシートキャンペーン」
イオンモール多摩平の森でお買い物をしたら、
レシートを「子どもへのまなざし」へ!
■講師派遣ご依頼フォームができました!
「子どもの育ち」を考える種を蒔くために
講師派遣を行っています。
あなたの周りにも、種を蒔いてみませんか。
詳細はこちらから→
http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/sow.html
■まなざしメディア情報
メディアへの掲載情報はこちらから→
http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/media_new.html
******
次回は2020年8月6日(木)配信予定です。
メルマガへの感想や、
「みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!」への投稿、
ぜひお寄せください。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)に
変更がございましたら、
下記フォームからお知らせください。
⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行部数:586部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メルマガ編集部:藤浪里佳、松永由希子、柳澤桂子
【公式HP】http://www.manazashi2009.sakura.ne.jp/
【なかだの森ブログ】http://nakadanomori.blogspot.jp/
【facebook】https://www.facebook.com/NPOmanazashi/
【instagram】https://www.instagram.com/npo_manazashi/
【お問合せ】info@manazashi2009.sakura.ne.jp
〒191-0055 東京都日野市西平山4-18-12
電話:042-843-1282(月~木/10時~17時)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン解除をご希望の方は、お手数ですが
info@manazashi2009.sakura.ne.jp までご連絡ください。