VOL.81 2021年10月7日(木) まちづくり市民フェア2021に参加します♪、他
毎月第一木曜日にお送りしているメルマガ、
「今月のまなざし」。
活動のお知らせや報告だけでなく、
まなざしに関わる人々の想いを
みなさんにお届けしたいと毎月第一木曜日に発行しています。
メルマガ配信ご希望の方は、
下記より簡単にご登録可能です!
http://manazashi2009.sakura.ne.jp/mailmagazine.html
メルマガへのご意見、ご感想大募集!
みなさんの想いも、ぜひ聞かせて下さい。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
こんにちは。
段々と木々が色づきはじめてきました。
まだ半袖がしまえずにいるのに、
来年のカレンダーや手帳がお店に並んでいるのを見ると、
不思議な気持ちになります。
今年もそろそろ終盤ですね。
なかだの森も秋の装い。
外遊びが気持ちの良い季節です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のまなざし
特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メールマガジン vol.81 2021年10月7日(木)発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
当団体にメールアドレスをご登録いただき
「メルマガ配信希望」されている方に配信しています。
■Contents
1.まちづくり市民フェア2021に参加します
2.写真展開催しました
3.深まる秋に飛び出そう!
―秋の飛び出せ!冒険隊へのお誘い―
4.みんなのアソビゴコロ教えてよ!
5.まなざしの活動に参加してみませんか?
6.まなざし☆インフォメーション
◎ご連絡先(住所・電話・メール)に
変更やメッセージがございましたら、
下記フォームからお知らせください。
⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
1. まちづくり市民フェア2021に参加します
毎年参加している「まちづくり市民フェア」
今年のコンセプトは、
リアルとオンライン ハイブリットでつながるまちづくりとして
多くの人に日野市の市民活動を
「知って」「体験して」「参加して」もらえるようなイベントとなっています。
まちづくり市民フェアHPはこちら⇒
https://hino-machidukuri.jimdosite.com/
まなざしは今回下記の日程で参加します。
〇10月16日(土):プレーパーク「なかだの森であそぼう!」開催及び動画配信
会場:仲田の森蚕糸公園
なかだの森にあそびに来るのはもちろん、
なかだの森ってどんなところだろう?
最近行けてないけど、森はどうなってるかな?
という方はぜひ動画配信を見ていただけると嬉しいです!
視聴はこちら
⇒https://sites.google.com/view/hinomachidukuri/bs-hino?authuser=0
〇10月25日(月)~31日(日):活動紹介パネル展示
会場:イオンモール多摩平2階イベントスペース
(300円均一のお店の前にあります)
イオンにお買い物に来たついでに、イベントスペースを覗いてくださいね。
土日はスタッフがいますので、お会い出来たら嬉しいです。
お待ちしています♪
2.写真展「子どもの世界はオモシロイに溢れてる
―あそぶことは生きること―」開催しました。
前回、メルマガでお知らせした桑ハウスでの写真展
「子どもの世界はオモシロイに溢れてる―あそぶことは生きること―」
9月16日(木)から10日間、無事開催することが出来ました。
なんと、延べ423人の方にご来場いただき、
嬉しい気持ちでいっぱいです。
まなざしを応援して下さっている皆さんが、
お友だちを連れて来てくださり、
そのお友だちがまた違う人を連れて来てくださり…と
輪がどんどん広がっていくように感じました。
本当にありがとうございます!
今回、「子どもの世界はオモシロイに溢れてる」をテーマに
大人の私たちの心の中にいる『子ども』の扉を
ちょっと開いてもらえるような、
見終わった後、ちょっと寄り道したくなるような、
そんな写真展を目指しました。
見に来てくださったみなさんが少しでも心の中に
『子ども』を見つけてもらえたとしたら、嬉しいです。
また、今回は桑ハウスをとても大切に想って、
新しくなった桑ハウスに入れるのを
心待ちにしていた地域の方にも、たくさん出会うことが出来ました。
お母さんが桑ハウスの先生をされていた方、
おじいちゃんが働いていた方、
子どもの頃、桑ハウスにあそびに来ていた方…
お話しするうちに、この桑ハウスがこの日野(というか日本!)で
どれだけ大切な役割を果たしていたか、
地域の皆さんが大切に想っているかを改めて感じる時間となりました。
また、皆さんが「昔の建物が残ってるんだね」と
嬉しそうにされていた様子が心に残っていて、
今回、補修工事・文化財登録に尽力された方々の
桑ハウスへの想いに触れられて、
ここで写真展を開催できたことを本当にありがたく思っています。
さて、今回、写真展の最終日に開催予定でした「柴田愛子さん講演会」を
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、中止と致しました。
今だからこそ、愛子さんに会いたかったな…
愛子さんの言葉や溢れるエネルギーから
たくさんの元気を頂きたかったな…
そんな気持ちから、今回の写真展では、
愛子さんの著書から「私の好きな愛子さんのコトバ」として
いくつか展示させていただきました。
ここでその言葉をいくつかご紹介したいと思います。
======
「いろんな子がいるから おもしろい
いろんな子がいるから みんなが育つ」
「その子は“世界にひとり”のその子なのだから」
(柴田愛子さん著/すずき出版
「それって、保育の常識ですか?ーほんとうに大切なことー35」上からP.55、P155より)
「自ら育つ能力を持っている子どもたち。
『かっこいい!』と思い、チャレンジすることが今、育とうとしていること」
「おとなにとっては邪魔な石。子どもにとっては宝物」
(柴田愛子さん著/学研プラス「ー「りんごの木」の保育・子育てエピソードー保育の瞬間」上から、P.109、P.133より)
そして、私が大好きな言葉
「自分の人生は自分が主役」
(柴田愛子さん著/りんごの木出版部「親と子のいい関係ー柴田愛子 講演録ー」P.209より)
======
緊急事態宣言はあけましたが、感染や再拡大の心配、
ワクチンのこと、外出や日常生活をどうするか…
まだまだ、それぞれ迷いながら、
心穏やかでない日が続きそうです。
そんな時、愛子さんの言葉からはたくさんの元気がもらえます。
上に併せて載せた愛子さんの著書、
どれもとてもおススメなんです。
特に、「それって、保育の常識ですか?ーほんとうに大切なことー35」は
イラストもとってもかわいくて、
思わず、飾りたくなっちゃうくらい。
ぜひ機会があれば読んでみてくださいね。
そして、今回、見に行きたかったけど行けなかったな…
という方にも見ていただけるように、
またまたいつか桑ハウスで写真展を開催したいと思います!
心を寄せてくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
(ユキコ)
3. 飛び出せ!冒険隊!C日程
~自転車で秋のツーリングへGo~
子どもが自分であそびに出かける範囲が
どんどん狭まっていると感じます。
家と学校の往復以外は
全て車で送り迎えが当たり前になっている子もいるみたい…
ケガをしないようにと「○○禁止」の看板だらけの今、
子どもたちは本当に自由に遊べているのでしょうか。
「やってみたいことに挑戦」するのがあそびです。
だから、プログラムで埋め尽くさない時間が必要なのです。
まだ行ったことのない場所まで行ってみたい!
自転車で風を切って走りたい!
もっと自転車を上手に乗りこなしてみたい。
夏の「飛び出せ!」とは違った、
自転車であそび尽くす一日です。
【日程】11月3日(水・祝)9時~16時
※悪天候の場合、6日(土)に延期します
【対象】小3~小6
【定員】15名 ※現在定員に達したため、キャンセル待ちとなります
【参加費】6,000円+800円(スポーツ安全保険未加入の方)
★今年度の『飛び出せ!冒険隊!A日程』に
参加した方もお申込みいただけます★
▼詳細はチラシをご覧ください▼
http://www.manazashi2009.org/tobidase2021_C.pdf
▼お申し込みはコチラから▼
*******
新型コロナウィルス感染拡大防止を防ぐため
下記をご理解の上、お申し込みください。
・今年度はキャンセル料を設けておりません。
発熱があったり、体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
(スポーツ安全保険料と振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。)
・集合解散の際、大人の方には、マスクの着用をお願いします。
・新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては
変更・中止する場合がございますので、ご了承ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
4.みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!
あなたは子ども時代、
どこで、誰と、何をしてあそんでいましたか?
そして、何を感じていましたか?
今回の写真展では、子どものあそぶ姿を通して
私たち大人の中の「子ども」を見つける企画でした。
子どもたちが真剣にあそぶ写真からは
その息づかいや笑い声、風の音まで聞こえてきそう。
そんな子どもたちの写真を撮り続けている想いを
代表ひろみんが書き下ろしました。
カメラのこちら側にいる、ひろみんのまなざしを感じながら、
またFBなどで写真をご覧いただけたら嬉しいです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
子どもたちの『一瞬の今』に心うばわれる瞬間
子どもがあそび育つ場づくりに取り組んで早13年。
子どもたちの傍らに居る時は
いつもポケットにデジカメを突っ込んでいます。
それは、子どもたちが何かに挑戦して
「見て見て!」と得意気に呼びに来る時や、
「いいもの見つけた!」と嬉しそうに
手の中の大切なものを見せてくれる時、
「子どもたちが今の自分を見て欲しい相手は、
本当はお母さんなのかもしれないなぁ」と感じて、
親たちに子どもたちの今を伝えたいと思ったのがはじまり。
でも、子どもは常に動いているし、
自分も一緒になって遊び込んでいる時には
もちろんポケットからカメラを取り出せない。
プロのカメラマンでもないし、
写っていない子がいたらどうしようなんて考えるのもつまらない。
とにかく子どもたちと日々共に過ごしているからこそ見える『子どもの世界』を
発信したいと思うようになりました。
子どもたちにカメラを向ける時は、
気づかれないように、
あそびの世界を邪魔しないようにさりげなく・・・
決して「こっち向いて!」と要求しません。
何かに夢中になっている時の子どもの姿はとても神聖。
まるでそこだけ時間が止まったかのように感じる時もあります。
おもしろいと思ったことを全身で味わっている姿、
そして仲間と気持ちが重なった瞬間に出会えた時は
私までうれしくなるのです。
そう!子どもの姿に私の心が動かないとシャッターは切れない。
だから写真は、私の「子どもへのまなざし」そのもの。
大人の想定をさらりと超える発想や挑戦する姿、
子どもたちの今を生きるたくましさに、
いつも心うばわれる私がいるのです。
(hiromin)
5.まなざしの活動に参加してみませんか?
~現在お申込み受付中の企画はこちら♪
子どもへのまなざしでは、
今を生きる子どもたちが
地域の大人のあたたかいまなざしの中で
豊かな子ども時代を過ごせる社会を創るために、
様々な活動をしています。
まなざしの活動に参加してみませんか?
ご不明点やご不安などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
【乳幼児親子対象】
★10月20日(水)野遊びの時間★
野外保育「まめのめ」のスタッフと過ごす
野あそびの時間。
だんだんと秋が深まってくる10月は
河原で秋を探してあそびます。
お申込みはこちらから↓
https://forms.office.com/r/U9dj13rKzd
詳細はこちらから↓
https://indd.adobe.com/…/3870285e-2e34-4f33-92c7…
★10月13日(水)わらべうたの時間★
お外でのんびりわらべうた、
元気いっぱい、あそびながらのわらべうた
むかしの人の子育ての知恵と愛情が
たっぷりつまったわらべうたで
一緒にあそびませんか?
次回は10月13日(水)
10:00~11:00 雨天決行
平山八幡神社横 川北地区センター
で行います。
(住所:日野市西平山1‐23‐1)
参加費を500円頂いています。
(お申し込みは不要です)
★野外保育「まめのめ」園児募集中です!★
とことん外で、とことん仲間と、とことんあそぶ
ご興味のある方、お気軽に事務局までお問い合わせください。
※野外保育「まめのめ」は認可外保育施設となりました。
詳しくはHPをご覧ください。
野外保育「まめのめ」詳細ページ→
http://manazashi2009.sakura.ne.jp/mamenome_new.html
まめのめブログ→
https://blog.canpan.info/mamenome/
【プレーパークに関心のある方】
★10月31日第2回プレーパーク学習会★
新しく地域でプレーパークを始めたい人、
そして、 既に地域でプレーパークを立ち上げて
活動している人と一緒に実践を通して学び、
子どもが主人公の居場所が地域にもっと
増えることを願って取り組みます。
お申込みはこちらから↓
https://forms.office.com/r/5BaRn99Uzj
詳細はこちらから↓
http://www.manazashi2009.org/gakusyuukai2021.pdf
6.まなざし☆インフォメーション
■なかだの森であそぼう!
開催スケジュールはこちらから→
https://goo.gl/U9NEXZ
【10月の開催日】
1日(金)、
8日(金)、9日(土)
15日(金)★、16日(土)
22日(金)
29日(金)
※なかだ鍋はありません。
★第三金曜日は、「森の相談室」開催中。
10:30~13:30ごろまで、相談員の八木さんがいらっしゃいます。
相談というと構えてしまうけれど、
八木さんに普段感じていること、
モヤモヤしている事を話すことで
気持ちが整理されていく自分に気が付くかもしれません。
人生の大先輩でもある八木さんに
気軽につぶやいてみるのはどうですか?
予約はいりません。
お子さんのあそぶ姿を見守りながら
八木さんの座るベンチのとなりの席へどうぞ!
<新型コロナウィルス感染拡大させないために>
感染拡大防止のための注意事項などは
ブログをご覧ください。
http://nakadanomori.blogspot.com/2021/08/9.html#more
◎感染拡大の状況によっては、
森の開催を変更・中止することがあります。
その場合は、ホームページ・Facebookなどで
お知らせいたします。
■10月11日(月)終日
「イオン黄色いレシートキャンペーン」
イオンモール多摩平の森でお買い物をしたら、
レシートを「子どもへのまなざし」へ!
■Amazon欲しい物リストができました!!
「なかだの森であそぼう!」の活動に使うものをはじめ、
どれも当団体の活動に必要なものばかりです。
ご支援よろしくお願いします。
http://www.manazashi2009.org/support.html#amazon
次回は2021年11月4日(木)配信予定です。
メルマガへのご意見・ご感想ぜひお寄せください。
http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)に
変更がございましたら、
下記フォームからお知らせください。
⇒ http://goo.gl/forms/Q70wtGZ0HxZHeqV23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行部数:713部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メルマガ編集部:藤浪里佳、松永由希子、柳澤桂子
【公式HP】http://www.manazashi2009.org/
【なかだの森ブログ】http://nakadanomori.blogspot.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/NPOmanazashi/
【Instagram】https://www.instagram.com/npo_manazashi/
【お問合せ】info@manazashi2009.sakura.ne.jp
〒191-0055 東京都日野市西平山4-18-12
電話:042-843-1282(月~木/10時~17時)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン解除をご希望の方は、お手数ですが
info@manazashi2009.sakura.ne.jp までご連絡ください。